【カイロプラクティック 札幌】ウォーキングの最中に足首を捻挫をした
2025-04-08
札幌市東区の整体「ファミリーカイロプラクティック」の中村です。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。
この記事では、札幌市東区在住M・T様の足首の捻挫の症例を紹介します。
足首の捻挫でお困りの方に読んでいただきたい記事です。
M・T様はウォーキングの最中に捻挫しての来院でした。
痛む場所は左足首の外の外側です。
これは典型的な足首の内反捻挫と思われます。
足首の捻挫の約80%は内反捻挫です。
内反捻挫は、カイロプラクティックの得意分野でもあります。
足首を外側に捻り内側が痛むのは、外反捻挫といい重症化しやすいので医療機関での受診が必要です。
詳しくは足首捻挫のページをご覧ください。
捻挫の後、適切なケアを怠ると足関節の靱帯(じんたい)が、緩んだ状態のままで捻挫を繰り返す「癖」になることもあります。
今回のM・T様の足首の捻挫は3度のご来院で改善が見られました。
今回の足首の捻挫の整体
- 股関節の矯正
- 骨盤矯正
- 足関節の矯正
- 膝関節の矯正
- テーピング
足関節の矯正は、アクティベーターを使い安全確実に行います。
あなたも足首の捻挫でお悩みでしたらた札幌東区の整体院「ファミリーカイロプラクティック」へご連絡ください。